大輪の存在をダイナミックに飾る |
 |
水揚げが簡単で、ドライフラワーにもなる
乾燥地帯で育っただけにドライフラワーにしやすく、また水揚げが簡単なのも南半球
の花の魅力。器の水はやや少なめに。水に浸かりそうな葉は取り除き、茎の太いもの
は2つか4つに割って水揚げします。 |
|
ちょっと高価だけど2週間は楽しめる |
 |
輸入花だけあって値段はちょっと高めですが、その独特の形と美しい色彩は魅力。さ
らに日持ちが良いこと、ドライフラワーでも楽しめることを考えてもっと手軽に使っ
てみませんか?バンクシア・コッキネアはブラシのような雄シベが伸びていないのが
蕾の状態です。 |
|
|
|
|
ユニークな花や葉は、ブローチでも楽しめる |
花だけでなく葉の存在感もかなり個性的。革質でしっかりしたものや赤い葉、銀葉な
どもあります。切り落とした残り葉も捨てないで、襟元を飾るブローチに変身させて
は。アレンジようのワイヤーを使うと簡単に作れます。 |
 |
|
|
|
クリスマスからお正月まで、和洋に使えるヒムロスギ玉
癒しの効果で人気の苔玉。ヒムロスギでアレンジ用の苔玉 |
 |
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|