|ホームへ>>>四季の花あれこれ>>バラ
花と緑のギフト券」は、全国の取り扱い店でも、お好きな生花や鉢物、園芸用品と引き換えられるとても便利な贈り物です。

 

|薔薇のミニ知識|薔薇の花飾り<小さく飾る>薔薇の花飾り<個性的に飾る>|薔薇の花飾り<豪華に飾る>|

薔薇の誘惑愛の女神、ヴィーナスとともに誕生した花の女王

薔薇の

花飾り


スプレーバラをシャンパングラスに飾る

2〜3本の薔薇で小さく飾る

薔薇の切り花は、春と秋を中心に周年出回っていますが、11月からクリスマスにかけてのシーズンは、もっともきれいで大輪の薔薇が登場します。
しかしハイシーズンだけに、クリスマスを象徴する真紅の薔薇などは高値になりがち。普段の食卓には、お気に入りを2〜3本か、スプレータイプを上手に切り分けて飾ってはいかがでしょう。
ここでは少ない花数で薔薇を楽しむテクニックを紹介します。
花材/スプレーバラ2本 ヤマゴケ
器/シャンパングラス
サーモンピンクの色合いとフリル状の花びらが、小輪ですが薔薇のエレガントでシックな雰囲気をかもしています。
スプレータイプなので、2本を5本に切り分け、シャンパングラスに飾りました。器に前後をつけ、手前を低く挿すと、バランスが取りやすいでしょう。

クリスマスには真紅の薔薇にキューピッドを置き合わせて

2〜3本の薔薇で小さく飾る

花材/バラ3本 ユーカリ ビバーナム・ティナス ヒムロスギ ヤマゴケ マツボックリ
器/素焼き鉢

真紅の薔薇に人気のジュリアを加えた3本の薔薇が主役です。
吸水スポンジを素焼き鉢にセットし、薔薇の位置が決まったら周りを葉や木の実で飾ります。
器の色調に合わせ、少しくすんだ色合いの葉や実を選ぶと、真紅が引き立ちます。洋風の小物を飾って場を演出しましょう。


マツボックリ風リュウカデンドロンも似合う

松と薔薇で、新春に「不老長春」を願う

2〜3本の薔薇で小さく飾る

花材/バラ2本 マツ センリョウ キンカン 水引
器/陶製壺

松と合わせて格調高くまとめました。
松と薔薇の組み合わせは、いけばなでは「不老長春」を表すとされ、お正月を代表するおめでたい花飾りです。
オレンジ色の薔薇に対し、千両の赤と金柑の黄色を添え、ボリュームとお正月らしさをプラスします。

キンカンの替わりに日持ちするサンダーソニアもお勧め

ホームお問合せ
Copyright(c) 2002. All Rights Reserved.
Produced by 花キューピット